パピーパーティはしつけの導入部分にあたり、子犬同士の遊びや他人との触れ合いからコミュニケーション能力と質のよい社会化を経験します。「しつけは大切!しつけは楽しい!」ことを是非このパーティーに参加して体験してください!簡単な基本号令もお教えいたします。
パピーパーティで学ぶ内容
◆ しつけはなぜ必要?しつけの基本である誉める、 叱る方法を学ぶ
◆ 個々の犬種の特徴について
◆ 子犬同士のコミュニケーションを楽しむ
◆ 他人と触れ合う楽しさを学ぶ
◆ ハンドリングエクササイズ
◆ おすわりの習得
開催場所:パスカル動物病院内(埼玉県大宮市)
https://pascal-omiya.com/
開催日:2023年10月29日(日)13時~(90分)
注:パピーの集まる状況により開催日が延期されることもございます
参加対象:生後2ヶ月齢から5ヶ月齢の健康な子犬。1回目の混合ワクチンを接種し2週間経過していればクラスに参加できます。(安全に楽しくクラスを行うために簡単な健康チェックをクラスを開催する動物病院で受診していただきます。別途診察料が必要となりますのであらかじめご了承ください)
参加費用:5,500円
🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪
パピーパーティはしつけの導入部分にあたり、子犬同士の遊びや他人との触れ合いからコミュニケーション能力と質のよい社会化を経験します。「しつけは大切!しつけは楽しい!」ことを是非このパーティーに参加して体験してください!簡単な基本号令もお教えいたします。
パピーパーティで学ぶ内容
◆ しつけはなぜ必要?しつけの基本である誉める、 叱る方法を学ぶ
◆ 個々の犬種の特徴について
◆ 子犬同士のコミュニケーションを楽しむ
◆ 他人と触れ合う楽しさを学ぶ
◆ ハンドリングエクササイズ
◆ おすわりの習得
開催場所:パスカル動物病院内(埼玉県大宮市)
https://pascal-omiya.com/
開催日:2023年9月24日(日)13時~(90分)
注:パピーの集まる状況により開催日が延期されることもございます
参加対象:生後2ヶ月齢から5ヶ月齢の健康な子犬。1回目の混合ワクチンを接種し2週間経過していればクラスに参加できます。(安全に楽しくクラスを行うために簡単な健康チェックをクラスを開催する動物病院で受診していただきます。別途診察料が必要となりますのであらかじめご了承ください)
参加費用:5,500円
🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪
パピーパーティはしつけの導入部分にあたり、子犬同士の遊びや他人との触れ合いからコミュニケーション能力と質のよい社会化を経験します。「しつけは大切!しつけは楽しい!」ことを是非このパーティーに参加して体験してください!簡単な基本号令もお教えいたします。
パピーパーティで学ぶ内容
◆ しつけはなぜ必要?しつけの基本である誉める、 叱る方法を学ぶ
◆ 個々の犬種の特徴について
◆ 子犬同士のコミュニケーションを楽しむ
◆ 他人と触れ合う楽しさを学ぶ
◆ ハンドリングエクササイズ
◆ おすわりの習得
開催場所:パスカル動物病院内(埼玉県大宮市)
https://pascal-omiya.com/
開催日:2023年8月27日(日)13時~(90分)
注:パピーの集まる状況により開催日が延期されることもございます
参加対象:生後2ヶ月齢から5ヶ月齢の健康な子犬。1回目の混合ワクチンを接種し2週間経過していればクラスに参加できます。(安全に楽しくクラスを行うために簡単な健康チェックをクラスを開催する動物病院で受診していただきます。別途診察料が必要となりますのであらかじめご了承ください)
参加費用:5,500円
🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪
アニマルハートヒーリングケア協会の会員様が素敵なドッグカフェ「SHEi」 をオープンしました。カフェメニューは人、ワンちゃんどちらもこだわりのある食材を使用しています。
先日愛犬を連れて訪問しましたがランチプレートがとってもおいしかったです。
店内にあるワンちゃんグッズもとてもおしゃれなものばかり。
ワンちゃんのデザートやメインメニューも豊富です。
ワンちゃんもご家族もゆっくりくつろげる素敵な空間「SHEi」にはこのような意味が込められています。
読み方は『 シー 』
[ SHE ] 彼女(愛犬)
[ HE ] 彼(愛犬)
[ i ] 人
愛犬と人のためのライフスタイルショップを目指して上記の単語を一字に集約し、造語として「シー」と読むそうです。
ワンちゃんを連れてぜひ一度来店されてみてください。
SHOP INFO
毎週木曜日定休
営業時間 平日 11:00~18:00
土日祝 11:00~22:00(LO 21:30)
電話 045-532-5509
〒227-0045 神奈川県横浜市青葉区若草台10-1 プラトゥモリ104
Instagram:SHEi(@shei_yokohama)
HP: https://shei-yokohama.com/
🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪
無料オープンキャンパス「因幡はねる・相羽ういはと学ぶ犬」 というタイトルで「犬」をテーマに特別講師を務めさせていただきました。
ゲストはVtuber としてご活躍の因幡はねるさんと相羽ういはさん。
お二人ともワンちゃんとお暮しのワンちゃん愛があふれる方々でした。
19時から生放送で配信され、2時間ほど講義をしました
ワンちゃんの行動やしつけについてクイズ形式で質問を投げかけながら学べます。
ワンちゃんのしっぽのこと、トイレご事情やカーミングシグナルについてなど盛り沢山の内容となりました。
動画はアーカイブにて無料でご覧になれますのでご興味のある方はぜひご覧ください♪
<画像をクリックするとYoutube ガリベンガーV無料オープンキャンパスへリンクしてます>
🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪
猫ちゃんとの暮らしは喜びや幸せを感じる瞬間がたくさんあります。
ちょっとしたしぐさにクスっと笑ってしまうことも。
猫ちゃんに毎日元気に過ごしてもらうには日々の健康管理はかかせません。
そして病気の予防や治療のために動物病院へ連れて行かなければいけないこともあります。
ワンちゃんと比べると猫ちゃんを病院に連れていくことはハードルが高いと言われています。それは病院に連れて行こうとすると逃げてしまって捕まらない、嫌がるので連れて行きづらい、病院に行くこと自体が大きなストレスになるなどが大きな理由になります。
日頃から時間をかけてキャリーケースに慣らしておくと、病院へ連れていくことだけではなく、外出や災害が起こったときにとても役に立ちます。
MSDアニマルヘルス様のこの動画は猫ちゃんの来院のしやすさに取り組んでいる活動の中で作成されたものです。
少しでも心地よく猫ちゃんとご家族が通院できるようになってくれると嬉しいです。
▼動画リンク
🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪
定期的に行っているクリスタル勉強会、通常は秋に開催でしたが今回は夏に開催いたします。グリッドワークも第4回目を迎えました。
今回はグラウンディングをサポートするクリスタルグリッドを作成し、それにかかわるクリスタルについて勉強しようと思います。
最近なんだか心がふわふわしている、自分のやりたいことが何か明確ではない、心配ごとがあるなどさまざまな状況で一番大切なのはしっかり自分のエネルギーを下し、足元を強くすることです。
クリスタルヒーリング初めての方もご参加可能です。
講師: 石井香絵(動物行動学専門獣医師)
米国クリスタルアカデミー認定・上級クリスタルファシリテーター
日時: 2023年7月5日(水) 午後13:00~16:00
場所: 小田急線南林間駅から徒歩1分
(詳細は後日ご参加者にお知らせします)
参加費: 協会メンバー:5000円(税込み)
・非協会メンバー:8800円(税込み)
皆さまのご参加お待ちしております。
講座に関するご質問、お問い合わせ、ご参加希望などはhttps://pet-consul.comのお問い合わせフォームまたは
🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪
子犬と暮らしはじめたら必ずしつけは必要です。
しつけを通じて御家族との信頼やコミュニケーションを増やしていきます。
まだまだ日本では”しつけは特別なワンちゃんがするもの”とおもっていらっしゃる方も多いですが、しつけは全ての子犬に必須です。
パピークラスでは、子犬との触れ合いやコミュニケーション、トレーニングを介して、自分のワンちゃんの気質を見極めていただくことが大切だと考えています。そして他のワンちゃんと他人との触れ合いから社会性を育んでいきます。
ワンちゃんの社会化期は生後3ヶ月でだんだん終了していきます。
生後8週齢以降から新奇なものを見ると警戒したり、安全かどうかといった感情が先にくるようになります。
社会性の身についたワンちゃんは屋外でも自分らしく楽しくストレスが少なく過ごすことができますが、社会性が乏しい場合は全てが怖い、不安となって自分らしく過ごせなくなります。
是非よいタイミングで社会性を培ってあげましょう。
☆開催場所: 大宮パスカル動物病院院内
☆開催時間: 2023年6月18日(日)14時~(60分)
☆開催スケジュール: 毎週日曜日午後14時から 全4回または6回のグループレッスン
☆参加費用: 18,000円+税(全4回の参加費)
25,000円+税(全6回の参加費)
☆参加対象: 生後2ヶ月~5ヶ月の健康な子犬
☆パピークラスの内容: 子犬のしつけ、トレーニングに必要な内容が全て含まれています(トイレトレーニング、遊び噛みの修正法、お散歩マナー、クレートレーニングの教え方、正しい遊びの仕方、飛びつきの修正法、ワンちゃんのコミュニーション法の習得、ハンドリングの練習、基礎号令の練習:コマンド7つ習得、吠えの予防と修正法)
(注)4回コースにはお散歩マナーと吠えの予防および修正法が含まれておりません。
パピークラスに関するご質問、またはご参加希望の方は、ホームページのお問い合わせフォームよりお願いいたします。
お問い合わせ→ https://pet-consul.com/お問い合わせ
元気な子犬さんたちに会えること楽しみしております♪
🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪
プライバシーボリシー|特定商法に基づく表記
Copyright © 2010-2023 pet-consul.com All Rights Reserved.