◯ 2023年3月15日(水) クリスタル勉強会~ウサギと一緒にぴょんぴょん飛躍するためのグリッドワーク
◯ 2023年4月2日(日)より大宮パスカル動物病院でパピークラスがスタートします♪
◯ 2023年2月8日に放映されました大阪読売テレビ、朝の情報番組「すまたん!&ZIP!」の猫特集の取材協力をしました
◯ 2023年2月4日(土) 幾何学的な特徴をもつ3種のクリスタル、メンタルトリニティーを学ぶクリスタル勉強会を開催します♪
◯ テレビ朝日の番組「イッツア スモーレストワールド」に出演しました!
◯ 2023年2月25日(土)お散歩マナーアップ;お散歩でのお悩みを解消して楽しくお散歩しましょう を開催します♪
◯ 2023年1月28日(土)セミナー;被災したときにペットたちが避難所でどのような行動や心理をとるか?その対応方法やご家族も一緒にできるストレス緩和方法について を開催します♪
◯ 【資格なしでもなれる?】”動物に関わる仕事一覧|平均年収、仕事内容も紹介” の記事を監修いたしました♪
◯ 2022年CONNECT 8DAYS 2か月かけて自分を癒すクリスタルヒーリングの会のお知らせ ♪
◯NEW! 生後6か月齢~1歳までの子が参加できる新しいパピークラス開催します♪
◯「動物さんを癒すクリスタルグリッド集」ができあがりました♪
◯ といぷねっと様の記事を監修しました~ドッグランのこともっと知ってみよう♪
☆「愛犬をやさしく癒すクリスタルヒーリング」の本購入できます♪
◯ 2023年3月15日(水) クリスタル勉強会~ウサギと一緒にぴょんぴょん飛躍するためのグリッドワーク
定期的に行っているクリスタルグリッドワークも第3回目を迎えました。
今年の干支にちなんではうさぎにカービングされたクリスタルを使い、新しいことを挑戦する気持ちを高めるクリスタルグリッドワークを開催いたします。
なにか新しいことにチャレンジしたい、これから新しい環境に身を置き心機一転頑張りたい方にぴったりなワークです。
講師:石井香絵(動物行動学専門獣医師)
米国クリスタルアカデミー認定・上級クリスタルファシリテーター
日 時: 2023年3月15日(水) 午後13:00~16:00
場 所: 小田急線南林間駅から徒歩1分(詳細は後日ご参加者にお知らせします)
参加費: 協会メンバー :5000円(税込み)
非協会メンバー:8800円(税込み)
皆さまのご参加お待ちしております。
講座に関するご質問、お問い合わせ、ご参加希望などはhttps://pet-consul.comのお問い合わせフォームまたは このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。へお願いいたします。
🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪
◯ 2023年4月2日(日)より大宮パスカル動物病院でパピークラスがスタートします♪
子犬と暮らしはじめたら必ずしつけは必要です。
しつけを通じて御家族との信頼やコミュニケーションを増やしていきます。
まだまだ日本では”しつけは特別なワンちゃんがするもの”とおもっていらっしゃる方も多いですが、しつけは全ての子犬に必須です。
パピークラスでは、子犬との触れ合いやコミュニケーション、トレーニングを介して、自分のワンちゃんの気質を見極めていただくことが大切だと考えています。そして他のワンちゃんと他人との触れ合いから社会性を育んでいきます。
ワンちゃんの社会化期は生後3ヶ月でだんだん終了していきます。
生後8週齢以降から新奇なものを見ると警戒したり、安全かどうかといった感情が先にくるようになります。
社会性の身についたワンちゃんは屋外でも自分らしく楽しくストレスが少なく過ごすことができますが、社会性が乏しい場合は全てが怖い、不安となって自分らしく過ごせなくなります。
是非よいタイミングで社会性を培ってあげましょう。
☆開催場所: 大宮パスカル動物病院院内
http://www.pascal.animal-clinic.jp/
☆開催時間: 2023年4月2日(日)14時~(60分)
☆開催スケジュール: 毎週日曜日午後14時から 全4回または6回のグループレッスン
☆参加費用: 18,000円+税(全4回の参加費)
25,000円+税(全6回の参加費)
☆参加対象: 生後2ヶ月~5ヶ月の健康な子犬
☆パピークラスの内容: 子犬のしつけ、トレーニングに必要な内容が全て含まれています(トイレトレーニング、遊び噛みの修正法、お散歩マナー、クレートレーニングの教え方、正しい遊びの仕方、飛びつきの修正法、ワンちゃんのコミュニーション法の習得、ハンドリングの練習、基礎号令の練習:コマンド7つ習得、吠えの予防と修正法)
(注)4回コースにはお散歩マナーと吠えの予防および修正法が含まれておりません。
パピークラスに関するご質問、またはご参加希望の方は、ホームページのお問い合わせフォームよりお願いいたします。
お問い合わせ→ https://pet-consul.com/お問い合わせ
元気な子犬さんたちに会えること楽しみしております♪
🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪
◯ 2023年2月8日に放映されました大阪読売テレビ、朝の情報番組「すまたん!&ZIP!」の猫特集の取材協力をしました
2023年2月8日に放映されました大阪読売テレビ、朝の情報番組「すまたん!&ZIP!」の猫特集の取材協力をしました。
番組の視聴者さまからいただいた猫ちゃんに関するご質問にお答えいたしました。
猫ちゃんと暮らす方が増えている中、猫ちゃんのさまざまな行動が「不思議だな~」と感じる方も多いのではないでしょうか?
以下の2つのご質問について回答いたしましたのでご時間ある方はぜひご覧ください(YouTube) https://youtu.be/U2ITewCJBt8
質問1 ゆうとくん(8歳)
僕の家には風大という猫がいます。とてもかわいいけど、
時々、僕のことを獲物だと勘違いして襲って来ます!
子供は襲われやすいんですか?
もっと仲良くなりたいので、どうしたら襲われなくなるのか、教えてください。
質問2 たっちゃん(29歳)
私は今ネコを家で飼っています。
おもちゃを買ってあげたりしても何故かおもちゃが入っていた段ボール箱や、
結んであった紐にしか食いつかず、おもちゃで全然遊んでくれません。
猫って何でゴミに興味をよく示すのでしょうか?
🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪
◯ 2023年2月4日(土) 幾何学的な特徴をもつ3種のクリスタル、メンタルトリニティーを学ぶクリスタル勉強会を開催します♪
メンタルトリニティーは火のエレメントを持つパイライト、宇宙の法則を教えてくれるカルサイト、そして天才脳を生み出すフローライトのことを指します。
どのクリスタルの幾何学的にたいへん特徴のあるクリスタルたちです。
この3つのクリスタルたちから私たち人間はなにを学ぶか?そして後半はこれらを活用したヒーリングの法お話やヒーリングを実際に体験していただきます。
マインドをシンプルに活用できるようになると少しのエネルギーでたくさんの行動や思考を動かすことができるようになります。
新年、マインドをクリアにして一緒にクリスタルを深く学んでみませんか?
テーマ:クリスタル勉強会:メンタルトリニティーを学ぼう♪
講 師: 石井香絵(動物行動学専門獣医師)
米国クリスタルアカデミー認定・上級クリスタルファシリテーター
日 時: 2023年2月4日(土) 午後12:00~15:00予定
場 所: 最寄駅:小田急線南林間駅から徒歩2分(ご参加者に詳細は後程お知らせいたします)
参加費: 8,800円
講座に関する御質問やお問い合わせはHP のお問い合わせフォームまたはこのメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。までご連絡ください。
🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪
◯ テレビ朝日の番組「イッツア スモーレストワールド」に出演しました!
2023年1月7日、23時から放映されました、アンタッチャブルの山崎 弘也さんが司会を務める番組「イッツア スモーレストワールド」に出演させていただきました。
テーマは「全国のペット犬向け 人間を手懐ける方法」」を伝授すること。
ワンちゃんの行動でかわいいと思う行動についてご説明させていただきました。
私たちがかわいいなと思うワンちゃんのしぐさは無限大にあるかと思います。その中でも首をかしげる行動について、なぜ首をかしげるのか?どのようにしたら首をかしげる写真をタイミングよくとれるかをお話させていただきました。
また、ワンちゃんの食事のご紹介もしました。食が細いワンちゃん、健康的な食事を提供したいと思っているご家族にお勧めしたのは「ペトコトフード」です。
人が使う同じ食材を使い、短時間の調理と瞬間冷凍をほどこすことで栄養価が損なわれづらく、おいしい食事に作られています。保存料や添加物が入っていないことも安心です。
撮影もとても楽しく和やかに行われました。
モデルのペキニーズ、リオール君、ご協力どうもありがとうございました。
🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪
◯ 2023年2月25日(土)お散歩マナーアップ;お散歩でのお悩みを解消して楽しくお散歩しましょう を開催します♪
お散歩のお悩みはありますか?
引っ張る、拾い食いをしてしまう、歩かない、散歩が嫌い、吠えてしまうなど。
お散歩のお悩みはリードやハーネスを正しく使うことで改善することもたくさんあります。また、なぜそのような行動をしてしまうか?を理解してあげることもとても大切です。
講義では楽しく安全にお散歩を行うコツをお話したいと思います。また、正しいリードの持ち方、使い方もご説明します。
テーマ:お散歩マナーアップ;お散歩でのお悩みを解消して楽しくお散歩しましょう
講師:石井 香絵 (犬、猫の問題行動治療専門獣医師)
開催日時:2023年2月25日(土)14:00~16:00
(30分の質疑応答の時間あります)
参加費:無料
場所: 牛込箪笥地域センター 多目的ホール(5F)
受付方法:参加希望日を衛生課管理係(03-5273ー3148)にお電話ください
みなさまのご参加お待ちしております。
🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪
◯ 2023年1月28日(土)セミナー;被災したときにペットたちが避難所でどのような行動や心理をとるか?その対応方法やご家族も一緒にできるストレス緩和方法について を開催します♪
地震大国の日本に住む私たちにとって災害が起きたときにどのような判断をして行動すればいいか誰もが不安になるかと思います。特に動物たちと暮らしていればなおさらです。
災害時、動物たちと避難した場合の受け入れ状況は少しずつ改善してきていますが、まだまだ課題はたくさんあります。
今回は被災し慣れない場所にご家族と避難した場合、ワンちゃんやネコちゃんたちがどのような行動をとりやすいか、どのような対処をすればストレスを軽減できるかなどご家族の心身のケアを含めてその対処法を講義させていただきたいと思います。
今回ご参加された方の中でこちらのHPをご覧になり講義聴講をお申込みいただいた方には先着3名様に30分のオンライン無料問題行動のお悩みカウンセリング(ZOOM利用)をプレゼントいたします。無料カウンセリングご希望の方はhttps://pet-consul.com の問い合わせフォームをよりご連絡ください♪
テーマ 被災時にペットが避難所でどのような行動をとるのか、その原因や対応方法について
講師 石井 香絵 (犬、猫の問題行動治療専門獣医師)"
開催日時 2023年1月28日(土)14:00~16:00
場所 四谷地域センター(多目的ホール)https://ycc.tokyo/
受付方法 参加希望日を衛生課管理係(03-5273ー3148)に直接電話ください
受付期間 2022年12月6日(火)から2023年1月27日(金)まで
🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪🎸🎺🎹♪
◯ 【資格なしでもなれる?】”動物に関わる仕事一覧|平均年収、仕事内容も紹介” の記事を監修いたしました♪
「就活の教科書」は就職活動の総合情報サイトです。
動物に関わるお仕事をしてみたい、興味があるけれどどのような職種があるのだろう?と迷った方のためにお役にたつ記事内容を今回監修させていただきました。
来年から動物看護士も国家資格になりますのでぜひ参考にされてみてください。
私も幼い頃から動物に関わる仕事を夢見ていたひとりでした。
→リンク先 動物に関わる仕事一覧
☆。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜☆☆。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜☆☆。.:*:・’゜☆。.:*:・’;